東京都北区赤羽駅・南北線赤羽岩淵駅各徒歩3分の本格的なヨガ&ピラティススタジオ マリーチ。プライベートクラスも充実。And We have English classes

グループ ピラティス クラス スケジュール       

マーク: ・☺..お子さま連れOK    ・..リラックス    ・..マタニティさんOK    

      ・★~★★★の数..ピラティスの運動量       ・ 全クラス産後調整対応

 

 Mon         
11:30-12:30   美☆背骨 & 骨盤 ピラティス   ☺    CHIAKi     
20:30-21:30    筋膜リリース with ピラティス     yukie 
         
 Tue        
11:30-12:30   コア(体幹) ベーシック ピラティス  ★  みさと

19:00-20:00

  はじめての ベーシック ピラティス    MARI
         
水  Wed        
11:30-12:30   姿勢改善&コア ピラティス  

Naoko

19:00-20:00   筋膜リリース with ピラティス      yukie 
         
 Thu        
19:00-20:00               リラックス ボディケア ピラティス   MARI
         
金 Fri 【グループクラス 休講日】
  プライベートクラスボディトリートメント のご予約は、引き続き承っております。  
         
 Sat        
11:30-12:30   ボディメイク ピラティス ★  yukie
         
 Sun         
10:00-11:00

 

コア(体幹)メイク ピラティス     みさと

【 ピラティス 】歪みを正して、脂肪も燃焼。

「10セッションで気分が変わり、20セッションで変化を感じ、30セッションで違う身体を獲得する」

ふだん使わないインナーマッスルを鍛えて、カラダの歪みを正し、筋肉のバランスを整える

コア(体幹)トレーニングエクササイズ。

カラダへの負担をかけずにコア(体幹)を鍛え(=脂肪の燃焼)正しい姿勢や、美しい動きへと導くので美しいボディラインを作るのに最適な動きです。

深い胸式の呼吸が交感神経を優位にして、頭をすっきりさせていきます。

カラダが固い方、ふだん運動をしていない方、飽きっぽい方、どなたでも楽しく続けられます。

こんな方におすすめ

健康的な身体づくりのために

  • 運動したいけれどなかなか続けられない方
  • 疲れにくい「健康な身体」を手に入れたい方
  • 柔軟性のある身体づくりを目指す方
  • 肩こりや腰痛などを身体の不調を改善したい方
  • 骨盤底筋を鍛えたい方
  • 骨盤の歪みなどによる女性特有の悩みを改善したい方

美しさを追求するために

  • 正しく美しい姿勢を身につけたい方
  • 立ち振る舞いなどの美しい動作を身に付けたい方
  • 細く長くしなやかな筋肉をつけたい方
  • 産後の体型を元に戻したい方
  • O脚・X脚を改善したい方

スポーツなどパフォーマンスの向上のために

  • 体幹を鍛え身体に軸をつくりたい方
  • 怪我のリハビリと予防、機能改善をしたい方
  • 集中力、精神力を向上させたい方

ピラティスが出来るかご不安な方へ

ピラティスはリハビリをベースに開発されたトレーニングなので、身体に余分な負担をかけずに安全に効果を得ることができます。運動が苦手な方、体力に自信が無い方、年齢を心配されている方、身体が硬いから不安という方もどうぞご安心ください。 国際認定資格を取得しているインストラクターが、皆様のご希望を叶えられるように丁寧にご指導させていただきます。

【 各クラス紹介 】

◎ コア(体幹) メイク ピラティス  

◎ コア(体幹) ベーシック ピラティス  

自らの身体への理解を深めることで動きのイメージを高め、心地よい伸び感を味わい、身体を自由に動かせる楽しさを見出していきます。骨や関節、筋肉の動きを理解しイメージをつかむと身体を安全に使うことを身に付けていきます。

 

 

◎ コア(体幹) コントロール ピラティス  

骨格を支えるインナーマッスルに刺激を与え、正しい姿勢への修正を行います。

コア(体幹)を強くすることで、全身の動きを整え、怪我をしにくい身体を作りましょう。

 

 

◎ 筋膜リリース with ピラティス

身体全身に張り巡らされている「筋膜」

本来、非常に柔軟でみずみずしい組織で全身の筋肉や血管、リンパ、神経などを包み、組織を連携させ合うように働いています。ですが、日常生活の体の使い方の癖や、デスクワーク等で長時間同じ体勢が続く、運動不足、運動のし過ぎ等、さまざまな要因により筋膜組織同士がくっついてしまう「癒着」を引き起こします。

筋膜が癒着すると、血管・リンパ・神経などを圧迫し、血行不良や、それに伴う不快感、痛みが発生します。

筋膜リリース専用のボールを使用して筋膜の癒着により発生した、肩こり・首こり・腰痛・むくみ・冷え、更にストレス過多によるやる気の減退など、毎日の生活のお悩みを改善していきます!

専用ボールを使用することで、どなたでも簡単且つ、半受動的に、ほぼ寝たまま全身をセルフでゆるめていくことが可能です。是非、ご体験ください! 

*専用ボールはスタジオで用意しております。

 

 

◎ 姿勢改善 & コア ピラティス  

ピラティスの基礎となる呼吸や姿勢に関わる背骨周辺をメインに動かし、腰痛・肩こり解消へつながる

本来あるべき美しい姿勢へと意識を向け、快適な身体づくりをします。
ベーシックな動きを丁寧に進めますので、初心者でも安心してご参加いただけるクラスです。

 

 

◎ ストレッチ ピラティス

ストレッチは体を「伸ばす」ことを指します。

動的ストレッチと静的ストレッチの2種類に分けられ、動的ストレッチとはウォーミングアップに適し、腕や脚などを曲げたり伸ばしたりするエクササイズで関節やその周辺の筋肉をほぐしてくれます。静的ストレッチは体を伸ばすエクササイズで、体を柔らかくしたい人などにおすすめです。

ピラティスにウォーミングアップとしてストレッチを取り入れると、その後に行うピラティスのパフォーマンスをよくするだけでなく、ピラティスの効果(筋肉を強化したり骨格のバランスを整えたりする。ダイエット効果など)アップが期待できます。

そしてストレッチをしっかり行うことで、柔軟性を高めケガを予防しすることができます。

ストレッチはエクササイズや運動の前後で行うことが理想とされています。

 

   

◎ 代謝アップ ピラティス

ダイエット目的でピラティスを始める人も多いほど、ピラティスはダイエット効果が高いと言われています。

ピラティスは外側の大きな筋肉ではなく、インナーマッスルを鍛えて強化するため、どこか一部だけの筋肉が大きくなってしまうこともありません。このため男女問わず、美しいボディラインを保ちながら、体を引き締めることが可能です。筋肉を鍛える、強化するため、筋肉が付けばその分基礎代謝が上がり、エネルギーを消費しやすくなるので痩せやすくなります。また、短時間ずつでも継続することで、血行促進や姿勢がよくなることによって、ストレスの解消や集中力の向上など、メンタル面へも様々な効果が期待できます。

ピラティスは短時間でも手軽に行えるため、仕事などで忙しい人にもおすすめです。

エクササイズはただ表面的に行うのではなく、筋肉に意識を集中して中から動かすように行いましょう。

クラスで集中して動いた後は気持ちもすっきり、明日へのパワーにつながるレッスンです!

 

 

◎ 美☆背骨&骨盤 ピラティス ( お子様連れOK &【託児制度(=要予約:有料)有り】クラス )

* お子さまは、託児を利用せずに、お母さんの側でお過ごし頂くことも可能です。

   その場合は託児のご予約の必要はありません。

* ママだけのご参加も可能です。

加齢と共に最初に硬くなると言われる、関節・背骨周辺をしっかりぼぐしながら、
基礎代謝も上がる、コア(=身体の核になる部分)、を使って身体を動かし、身体の軸を作ります。  

 

 

◎ ストレッチ & フロー ピラティス 

充分にほぐし(筋膜リリースやストレッチ)を加え、骨格から正しいポジションに整えて、
フロー(流れるような動き)でコアを鍛えます。健康で快適に動ける身体へと導いていきます。